4画面の雑記帳

思ったことをつらつら書いてく雑記帳

料理レシピ読めますか?

僕にとっては世のお料理レシピが難解すぎる...

 

f:id:Blog_4gamen:20220204222244j:plain

 

普段から料理はそこそこしています。

女性が家事をする時代は終わった...とかそんなこと言うつもりは全くなく、独身なので自分でやらないと衣食住の全てはひとりでに動いてはくれません。スンッ...。

しかし、料理自体を楽しめているので特に不自由していないのがラッキーですね。疲れていたり気乗りしない日は外食やらコンビニ弁当も平気で使うので気楽にやってます。食べたいものを食べたいだけ食べられるのが独身の良いところかと。食卓の彩りが少ないとか気にしなくていいですし。

 

さて、料理を作るにあたり慣れてるものなら適当に食材放り込んでも作れますが、いざ新しい料理に挑戦するとなるとレシピを読む必要があります。今の時代、料理名からでも使いたい素材名からでも検索すればいくらでもレシピを紹介してくれているサイトがあるので助かりますね。

ただ、料理本にせよ紹介サイトにせよとても困っていることがあります。調理方法を文字で伝えるの難しすぎない???

 

画像や動画を載せろと言っているのではなく、各工程の長さも作業量もぱっと見で分からないので工程表にして欲しいんだ...。と言って料理ごとに書き出してるのがこちら↓

 

f:id:Blog_4gamen:20220125231825p:plain

 

会社の同僚に実験ノートと呼ばれたお手製レシピ本です。実際はA6サイズの手書きノートなので、パソコンに打ち込んだりはしてません。この工程を進めると写真に載せた肉3倍増し麻婆豆腐が完成します。ほとんど肉で麻婆豆腐と呼べるか怪しいですが味は保証します(笑)

大学でも企業でも化学の実験ノートはこんな感じで書くことが多いのですが、料理のレシピでこういう書き方をしてくれている物は滅多にありません。文字で書かれると結構な文量になるんですが、図に起こすと大した文量にはなりません。そんなに難しい事では無いと思うので広まってくれると助かります。主に僕が。

食材に含まれる水分量やコンロの火力は各ご家庭で異なるので、「中火で5分」と指定されても焦がしてしまったり火が通ってなかったりはよくある話。新しいレシピを読んだらまずは指定通りに図を起こし、1~2回作ってみながら配分を調整して書き込んでいくのが良いかと。でも最初から図にしてくれれば書き起こす労力が無くてさらに助かるのでどなたかよろしくお願いいたします(?)

 

 

明日は通院日で多少時間を取られるので日曜に何か作ろうかな。新しいレシピを探してみようと思います。

 

ではでは