4画面の雑記帳

思ったことをつらつら書いてく雑記帳

初めてのガンプラ

買っちゃった!

 

 

人生初のガンプラを買っちゃいました。本当はダリルバルデかっけぇな~~~と思って探してみるも、7月生産分までは予約も埋まっていたようなのでどうせならと在庫有りのエアリアル(改修型)をポチりました。実は水曜には届いていたのですが、ほら、平日にこういうのやり始めると生活サイクル終わってしまわれるので…。

という事で土曜18時から作業開始。

僕自身はガンプラ初めてですが、友人にガンプラマイスター(?)がゴロゴロいるのでなんとなくの知識はありました。男子校出身ですからね。石を投げればガンオタに当たるくらいの数はいますよ(笑)

 

 

まずは封入物の確認をしてから説明書の手順に沿って頭部バーツを組み立て。ニッパーで枠(ランナーっていうらしい)から必要なパーツを切り離し、やすりでバリ取りしてセット。ヤスリがけ楽しい...。

この写真を撮っている時は気づいていませんが、つまんでいる赤いパーツは本来アゴの部分なので前後逆に付けてしまっているのでバラして再構築。手戻り1。簡単な棚くらいなら自作(DIY)で作ってしまいますが、釘・ネジの類を一切使わないからこそできる非破壊の手戻りができる所は良いですよね。ガンプラではありませんが、小さいころミニ四駆が流行ったころにこういう作業の楽しさは刷り込まれてるのかも?

 

 

続いてボディ部分を組み立て。頭部を組み立てていた時もそうでしたが、そういう構造してるんだ!っていう気づきが山のようにあってめちゃくちゃ楽しいです!

パーメットを介した18m級の拡張義肢からフィードバックされるデータストームが怖いので胸部シュエルユニットのステッカーは光らせずに黒のままで。スコア2で運用していきますよ(シニタクナーイ)。赤ステッカーと選択できます。

 

 

ボディに続いて両腕を組み立て。だんだんそれっぽい形になってきましたね!

 

途中夕飯などで1時間半ほど作業を止めつつ兵装を除いた基本フレーム部分まで組み上げて本日の作業終了。この時点で午前1時。正味3時間半くらいですかね? 初めてにしては順調な立ち上がりだと思います。あ、上の写真だと右手首がグルっと180度回っちゃってますね...。こういう所への違和感まだまだこれからといった感じ。明日はフライトユニットと兵装全般の作業に取り掛かろうかと。平日に持ち越すのは危険すぎる…!!

 

せっかく人型になったのでポージングを色々試してみました。まずは第1話で決闘後にスレミオが花嫁宣言するところ。

 

実際はもっとスマートに足を折りたたんでた…。HGの可動域では再現にも限界があるし、脳内映像もだいぶ違ってたわね。並べて見ると初期型のスマートさがよくわかります。アンテナブレードもシンプルで装甲も薄く全体的にスマート。細身のシルエットが女性的ですよね、エアリアル

 

そのスマートな機体で重量感あふれるディランザをフルボッコにしたんだからインパクト高いな~。カタログスペック上ではディランザ(グエル専用)が18.2m, 89.4tに対しエアリアル(初期型)が18.0m, 43.9t。重量だけならほぼ2倍。ガンビット恐るべし。

 

せっかく兵装が乗っていない素の人間に近い状態なのでファイティングポーズ取らせてみた。

 

 

アウトボクサースタイル。

 

 

インファイタースタイル。

 

足首・つま先・かかとがそれぞれ別パーツになっていて可動域がかなり広いので重心位置を変えやすいの良いですね! フライトユニット付けた途端に後ろに引っ張られそうですが、、、。宙域空間ならそもそもそういうの関係ないので!!!

 

明日の水星の魔女最新話までに組み上げられるかな? 頑張ります。

 

ではでは